静岡の
ASTY内にある「
東京ラーメンえいふく町」で塩ラーメンと餃子を注文したら、塩味のしないラーメンが出てきました。
塩ラーメンの麺を食べたら塩味がしない、「麺にしみこんでいないんだ?」と思い餃子を食べ、汁をすすったら、出汁の味しかしない。
恐る恐る店員に「塩味が薄いけど、これがお宅の味?」と聞くと、店員も汁をすすり「すみません、すぐ作り直します!」と、ラーメンと伝票を回収・・・・やっぱおかしかったのは俺じゃない。
待つこと数分塩チャーシューが出てきた。思わず「今度は、ほんとに塩味だよね?!」と念押しをして塩チャーシューを食べたとさ。
帰りに、餃子の分だけはお金をはらいました、当たり前か?