トップ
›
その他
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
人はいやでもオヤジになっていく!
オヤジのやったこと、やってきたこと、見たこと、見てきたこと、考えたこと、考えることを徒然なるままに綴る
檸檬
2005/12/27
徒然
檸檬 梶井基次郎
・・・・
私は何度も何度もその果実を鼻に持っていっては嗅いみた。
それの産地だというカリフォルニヤが想像に上って来る。
・・・・
高校の教科書を思い出しました。
ちなみにこの檸檬は我が家のお隣のものです。
同じカテゴリー(
徒然
)の記事
12月4日の記事
(2009-12-04 13:38)
11月26日の記事
(2009-11-26 20:36)
日曜ランチ790円
(2009-11-01 18:36)
九州こんにちは
(2009-10-17 08:12)
布袋台
(2009-10-11 13:44)
午後の出番待ち
(2009-10-10 12:33)
Posted by ヤマサ
この記事へのコメント
檸檬(レモン)と読めない人も書けない人も(私もかけません)多いでしょうね。
さだまさしさんの歌”檸檬”では
「食べかけの檸檬 聖橋から放る 快速電車の赤い色がそれとすれ違う」 と歌われています。
若さの象徴”檸檬”と時代の速さがビジュアルで見えるようで佳作だなと思っています。
Posted by
イチロー
at 2005年12月27日 11:01
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
檸檬
コメント(
1
)